どうも、じゃららかです^^v






新成人の皆様、成人おめでとうございます( ^^) _旦~~

今後のご活躍を心からお祈り申し上げます









もう二年も前か・・・地元の成人式には特に興味なかったので沖縄で過ごしてました(笑)


地元の友人は連絡とれば会えるしね~♬






さてさて!










本日も引き続きやんばるの昆虫たちとの出逢いを回顧しながら書いていきます~!お付き合いくださいませ☆









IMGP6338_R


「オキナワルリチラシ」…かな~・・・?






蛾の仲間です(笑)



すっごいド派手な模様…山歩きしていたらヘッドライトに飛んできました^^



この写真だとあんまりうまく表現できなかったのですが、非常にきれいですよ…前翅の白い紋の輪郭の瑠璃色が飛ぶたびにきらきらと光ります。



空にきらきらを散らせるその様子が「ルリチラシ」なんですかね(^_-)-☆




画家、サルバドールダリのひげのような細い触角はとても優雅でした






IMGP4071_R

これは昨日の記事で登場したオキナワマルバネクワガタを探す道中で発見!



葉っぱから足が!?




いえいえ、とんでもございません(笑)



「ヒラタツユムシ」とか「クサキリモドキ」とか呼ばれてますが結局どっちなんですかね・・・?笑






IMGP3991_R


「オキナワヒラタクワガタ」です。



今月も、先月も寒いというのに夜に後輩たちとやんばる行った時見かけました。




冬でもクワガタが見れる沖縄…さすが南国・・・というよりはオキナワヒラタクワガタが「さすが」、なのですかね笑




IMGP3942_R




これはやんばるへ向かう道中で寄ったコンビニで見かけた「ヤママユガ」





IMGP3926_R




たまにゃ、シックな写真撮ろう~と思っての一枚^^




翅のデザインが独特で好きなので、見かけると必ず撮影する昆虫の一つです(´∀`*)






IMGP3917_R




電話ボックスの脇では「ウスバキトンボ」が…



店内の冷房でできた結露に翅をとられた個体につかまる別の個体・・・利用されてました…(笑)


その後どうなったのかな~~











IMGP3143_R



これは去年の二月に見かけた…クサキリとかの幼虫、、、かな?





エゴノキの花で花粉でも食べていたのでしょうか。











IMGP1876_R



これは一昨年の12月に撮影。

「ヤンバルクロギリス」です。



秋口…九月初め位からころころぴょこぴょこ出てくるこの虫。実はやんばる固有種ですのでここでしか見られません^^







跳ねるときは見境なく(?)跳ねるのでバク中してます(笑)



まるでばね仕掛けのおもちゃのようです






基本的に探しているのが両生類爬虫類なので、昆虫に目を向けるのが少ないですが今年は両爬に限らず様々な動植物を撮影していきます🔥



















次回も昆虫たちの写真を貼る予定です~~








読んでくださってありがとうございました^^













読者登録もお待ちしております^^

ライブドアの公式アカウントを追加して頂きますと、当ブログの更新時に通知がいくシステムになっております(^^)



商用作品例はこちらをクリック!